遅くなってしまいましたが、今年度から活動報告をブログでも行っていきたいと思います!
春休みBONBONでは子どもたちはたくさんの活動を行いました。
3月の創作活動<絵皿作り>
白皿に専用のペンを使い絵や文字をかきました。
それぞれ好きな色を使ってオリジナルマイ絵皿を作りました。
<つくしを取り>
実際に生えているつくしを見て、始めは戸惑いもありましたが、沢山収穫できてにっこり!
BONBONでてんぷらにしてみると…普段は食べられない子もパクパク食べられました!
<避難訓練>
地震を想定した避難訓練を実施しました。
避難訓練に向けて1週間以上前から紙芝居を読み、防災について話をしてきました。
実施日には、子どもたちに流れを説明し、その後ゆっくりと説明をしながら庭に避難しました。
<生け花>
春になり色とりどりのお花が咲き始めたので、生け花に挑戦!
椿、クリスマスローズ、鈴蘭、菜の花、水仙などのお花を花瓶に飾ってみました。
子どもたちもお花を見ると表情が柔らかくなっているように思いました。
<おやつ作り>
ホットケーキやたこ焼き、ベビーカステラなどをおやつに作りました。
今年の春休みは、ホットプレートやたこ焼き機が大活躍でした!
食材を切ったり、卵を割って混ぜたりと子どもたちは調理にとても意欲的に参加してくれました♪