今回は2つの活動を紹介します。
一つ目は、魚つりごっこ🐡。
8月のボンボン祭りの時にも行ったのですが、その時は、
あいにくの雨天のため、戸外でできず、室内での魚つりとなりました。
今回は、戸外で、砂場を利用して水をためた池に玩具の魚を浮かべて行いました。
ひもの先についた磁石を慎重に垂らし、そうっと釣り上げます。
たくさ~ん釣れて、満面の笑み(^^♪
二つ目は、追いかけ玉入れ。
今回は、赤チームと黄チームに分かれて行いました。
玉をそれぞれ20個用意して、背負られた動くかごに、全部入ることを目指します。
かごは動くので、入れるのがなかなか難しい・・・。
でも、だんだんと慣れてきて、
近くに来た時に「エイヤー!」とうまく入れられるようになった子も!
また、かごを背負った子どもは、
玉を入れられないように、すばやく走っていました。