和紙を折って、絵の具に浸し、広げた模様にビックリ~!!
そんな折り染め遊びをしました。みんなの大好きな活動の一つです。
まずは、好きなように和紙を折ります。
しっかり角を合わせなくても、ちょっと曲がってもOK(^_-)-☆
次に、好きな色の絵の具に角や辺を浸していきます。
同じ個所で色を重ねたり、どこか浸さない角があっても大丈夫(*^^)v
いよいよ染まった和紙を広げていきます。
この過程が一番難しく(>_<)、
そして、一番楽しい~!!!
そっと広げていかないとすぐに破れてしまいます。
慎重に、慎重に、ゆっくり行っていました。
スタッフと一緒に行う子も、
だんだん模様が出てくるのをじ~っと見つめていました。
どんな模様が出てくるのか、ワクワクドキドキ💛
きれいな模様が出て、思わず、拍手パチパチパチ!!
こんなステキな作品がいっぱい~!!
染めた和紙は、後日、ハロウィン用の工作で使う予定です。