ハロウィンに向けて、2つの工作をしました。
以前ブログでも紹介しましたが、折り染めをした和紙を活用しました。
1つ目は、かぼちゃのお面。
予めさまざまな形に切っておいた和紙を顔になるように配置し、貼っていきました。
自分で好きな形にハサミ✂で切る子もいました。
「目はどれ?」
「口は?」・・・と聞いていくと、自分でパーツを選べる子がほとんどでした。
選んだパーツをのり付けし、ユニークな顔が出来上がりました~!!
早速、頭につけ、「ガオーッ」と言いながら、ニコニコな子も!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=png/path/s1d8eee4196715ebe/image/iaa7b9f78d8046ab0/version/1665627658/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s1d8eee4196715ebe/image/ib9ab5f32f0028fbd/version/1665627658/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=png/path/s1d8eee4196715ebe/image/ibb1cde2ec900c554/version/1665627658/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s1d8eee4196715ebe/image/ia91f593ecb68b4f3/version/1665627658/image.png)
2つ目は、お菓子入れバケツ。
カップ麺の容器を再利用しました。予め、表面を黒く色付けしておきました。
まずは、自分で染めた和紙の中から、好きなのを選び、ビリビリビリ・・・と手で破いていきました。
破るの大好き!みんな上手でした。
そして、それを容器の表面にペタペタ貼っていきます。
仕上げには、ハロウィン🎃のシールを貼りました。
取っ手のモールをつければ、ステキなハロウィンバケツの完成~!
後日、どちらもハロウィンパーティで使う予定です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=png/path/s1d8eee4196715ebe/image/id269d25aa8ce90ec/version/1665627677/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=png/path/s1d8eee4196715ebe/image/i04a1c4eae6077e4c/version/1665627677/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=png/path/s1d8eee4196715ebe/image/i2dd3eb0766789825/version/1665627677/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s1d8eee4196715ebe/image/ia046091c111e9128/version/1665627677/image.png)