紙皿、割りばし、どんぐり、たこ糸を使って、でんでん太鼓作りをしました。
割りばしを紙皿にテープで貼って、
2枚の紙皿を重ね合わせ、
周りをホッチキスで止めていきます。
紙皿に好きな絵を描き、穴を空け、
どんぐりをつけたたこ糸をその穴に通して結び、完成~!!
ホッチキスは普段の生活であまり使うことがないためか、興味をもつ子どもたち。
押さえる力が不十分なときは、スタッフが一緒に手を添えて行います。
見本の絵を見ながら、真似して描く子、自分で好きな模様をどんどん描く子・・・
大好きな仮面ライダーの顔を色違いで表裏に描いて変身させる、というステキなアイデアも!!
出来上がると、早速、両手を割りばしに挟んでクルクルクルクル~!
どんぐりが当たって、音が鳴るのを楽しみました(^^♪