新聞紙はいろんな遊びに活用できる優れもの!
今回は、主に下記の遊びをしました。
①新聞紙へ向かって突撃~!
②新聞紙で引っ張りあっこ
③新聞紙のお風呂♨
④大きな新聞紙ボールでポーン!
特に、③の新聞紙のお風呂は大人気(#^.^#)でした!!
①新聞紙へ向かって突撃~!
スタッフ2人が新聞紙を広げ持って立っているところへ、
手や頭で突進して、新聞紙をビリッ!!
勢いよくできると、気持ちよく半分に破れます。
うまくいかないときは、もう1回トライ!
②新聞紙で引っ張りあっこ
新聞紙の両端を持って、引っぱりあっこ。どちらが長く破れるか!?
引っぱるのが難しい子は、スタッフと一緒に「せーのっ」!
③新聞紙のお風呂♨
子ども一人がすっぽり入るくらいの段ボール箱に、
まずは、新聞紙をビリビリ・・・と細く破いて、どんどん入れていきました。
「みんなでお風呂を作るよ~!ビリビリ破くよ~」と声をかけます。
破ることが難しい子もいます。スタッフが手を添えてビリビリ・・・
たっぷりの量がたまったところで、いよいよ中へ。
一人しか入れないので、入りたい子は、順番を待ちます。
早く入りたくて、うずうずしている子もいましたが、
スタッフの促しにきちんと待つことができました。
中に入ると、体を沈めて仰向けになる子もいます。
周りにいるみんなで、新聞紙のお湯を頭や体にかけてあげると、
頭や体がすっぽり埋まってしまいます。
その感覚を楽しんでいました。いつまでも中に入っていたいようでした。
④大きな新聞紙ボールでポーン!
たっぷりお風呂で遊べた後は、大きなビニール袋に、ビリビリした新聞紙を入れてお片付け。
すると、今度は、大きな新聞紙ボールに変身!
そのボールをポーンと投げ合って遊びました。
次回は、新聞紙でどんな遊びをしようかな・・・(^o^)丿